みなさんこんにちは!
こたっきーです。
アサルトって、ミシックを作るときに絶対に通らなくてはいけない道で
大尉になるためにアサルトコンプリートと任務、任務……また任務!の作戦日誌でクリアの
合計2回はアサルト50種類をクリアする必要があり
私も以前アサルト攻略にはとても苦労した思い出があります。
IL時代になったので、戦闘系のアサルトはとても簡単になりましたが
今でも特定のアサルトはとても難しく、初めて挑戦する方には
とても分かりずらいかと思われます
そこで!今回は今どき装備でも!
アサルトの中でもとても難しい部類に入る
難題アサルトの攻略方法をお伝えしたいと思います!
紹介するアサルトですが、私が難しいなぁと思ったアサルトを4つに絞りました!
- レベロス補給作戦
- 指輪捜索指令
- アプカル捕獲指令
- シーラット送迎作戦
アサルト攻略
レベロス補給作戦
それでは
まず
レべロス補給作戦から!
こちらのアサルトですが
簡単に説明をすると
エリア内に居るNPC全員のおなか一杯食べさせる
アサルトになっています。
まず、アサルトに侵入したら
直ぐ近くにいる
yazuhmaに話しかけ、テンポラリアイテムである食料を調達します。
この食料をおなかをすかせているNPCに持っていくわけですが
貰える食料は
ランダムでどれが貰えるか話しかけてみないとわかりません。
食料の種類 満足度
白パン :1
豆のスープ :2
バイソンジャーキー:3
クァールサンド :4
バイソンステーキ :5
寄せ鍋 Max(範囲)
また、一度に1個しか持てないですし
捨てても届けるまで同じものしかもらえないようになっています。
エリアには東西南北に分かれたおなかをすかせたNPCがいるので
もらった食料を届けますが
届ける順番は特に決まっていません。
1人のNPCがおなかがいっぱいになるには
7ポイント以上必要になります。
例えば最初にバイソンジャーキーを渡した場合、3ポイントなので、
残り4ポイント分食べさせなくてはいけないんですねー
寄せ鍋だけは、一気にお腹一杯の効果があって、さらに
周りにいるNPC全員がお腹一杯になる
ラッキーアイテムです
寄せ鍋が連続で出れば簡単なアサルトですが
これがなかなか出ません
そこでこのアサルトを攻略するにあたって
食料を届ける順番が非常に重要になっています。
まず
もらった食材で届ける方角を決めます。
というのも、このアサルト
何度も往復しなくてはいけないので
一気におなか一杯に出来る寄せ鍋はなるべく遠くのNPCに食べさせた方が
時間効率が良いためです。
まず、寄せ鍋以外だった場合は
近い場所である北か南ら攻めます。
北にはNPCが二人居るので、まずこの2人のおなかを満たしてあげましょう
この往復途中で
寄せ鍋が出た場合は東西のどちらかに行くようにします。
ちなみにNPCはこんな感じで配置されています
数字はNPCの人数で
まるで囲った場所は
この中にいるどれかのNPCに寄せ鍋を渡せば
○の中に居るNPC全員のお腹を満たせるようになっています
NPCの見分け方
NPCは一人一人おなか一杯にさせなくてはいけないのですが
なんと、名前が同じでぱっと見も同じです
盾だけ模様が違うので盾で判断します
さて見分け方ですが
盾の模様で見分けます
この盾の模様をもとに
どのNPCにどの食料を渡したかを記憶するかメモしながら
アサルトを進めます
ちょっと時間を置いて話しかけると
お腹いっぱいのセリフが聞けます
そして、このアサルト
移動速度がとても重要です
単純に配送速度もですが、速ければ敵と距離も取れます
そのため移動速度アップの装備ができるジョブがオススメですねー
私はシーフで挑みましたが
とんずらはを複数回使えるため、その点でも有利に働くジョブだと思います。
もちろん他のジョブでも十分クリア可能です。
また
もう一つポイント
エリア内には見破りタイプの敵が徘徊しています!
絡まれないのが一番ですが
仮に絡まれても無視をして、配送を進めることをオススメします。
移動速度アップがあれば
配送している間に大きく距離を開けることができるので
特に問題になることはありません。
強いて言うなら
リジェネ装備を指輪などでしておくと
安心かなってくらいですかねー
コツをまとめると
・NPCの見分け方は盾で!
・なるべく7ポイントをオーバーしないようにする!
・寄せ鍋を3個出す()!
・移動速度アップ装備!
・敵には構わない!
・南北に配送しつつ、寄せ鍋が出たら東西へGO!
そこまでしても
多少の運も絡むので
難しい部類のアサルトになるとは思いますが
効率的なやり方さえ行えば
難易度はガクッと下がるアサルトでもあります。
最後に
ミシック作成の途中で挑む場合
最後にトレードが必要になると思います
このとき
最後の配送が北か南の場合
トレインをしている敵との距離があまり取れないため
敵に追いつかれ、戦闘になる場合があります
素早くクリアフラグを立てるために
トレードマクロを作成しておくと
安心かなと思います\(^o^)/
指輪捜索指令
続いて
指輪捜索指令
このアサルトを簡単に説明をすると
占いを元に指輪を探すアサルトになります
まず、エリアに侵入したら
眼の前にいるNPCに話しかけることから開始します
この占い師に話しかけると
一緒に指輪を探すことになります。
このNPCは
指輪の在り処の手がかり見つけてくれるNPCになっており
手がかりを見つける事で
最大3段階まで
指輪の在り処を詳しく聞くことが可能になります。
まず、当然最初は
手がかりなしの状態から捜索が開始されるのですが
初期段階は
手がかりが距離具合に応じて段階的に
距離 セリフ
遠 「ここには…… たぶん、なにもないある……。」
↑ 「……場所変える、よろし」
| 「……たぶん、この辺りのどこかに、なにかあるね……。」
↓ 「……間違いないある。この近くになにかあるあるね。」
近 「この近く…… すぐ近くに、なにかあるね……。」
こんな感じのヒントが貰えます。
このヒントを元に手掛りをさがすわけですね~。
とりあえず適当に移動しつつ
その都度NPCに話しかけ、近くに手掛りがないか?
を聞きます。
手掛りから一番離れているときのセリフ
「ここには…… たぶん、なにもないある……。」
の場合は
更に奥へと進み
セリフが変わるごとに
場所を変え
手掛りに近づいていきます
そして
「この近く…… すぐ近くに、なにかあるね……。」
となった場合は
周辺を一歩ずつ進み、???のターゲットを探します
このクエストの何が一番むずかしいかというと
この???探し
これ位の距離まで近づかないと
???をターゲットすることが出来ないため
一歩ずつ動き
絶えず
十字キーを動かしつつ
???を探すことになります
これが難しい
向いてる方向でもタゲれないときもありますし
さっきタゲれたのに、タゲれなかったりと一筋縄では行かない感じ・・・
しかも
???見つけることが出来ても
ハズレの可能性もあったりと
なかなか難しいところであります
なお???にものすごく近くになったとき
NPCに話しかけることで
???はハズレなのか
手掛りか聞くことが可能ですが
もし仮にハズレだった場合でも
???は見つけることをオススメします
なぜなら
もしかすると、その近くに正解の???が存在する可能性もあったりするので
その???をスルーした場合
近くの手がかりを見逃すこともあるかもしれないですからねー
虱潰しにしたほうがいいのかな?
手掛りの詳細
・手がかり1つ:PTメンバーの誰が一番アタリの???に近いかを特定。
・手がかり2つ:話しかけたPCからどの方角にアタリの???があるかを特定。
・手がかり3つ:話しかけたPCとアタリの???の距離を特定。
手掛りはすべて同じ要領で探しますが、重要な手がかりになればなるほど、
???をタゲれる距離が縮まるので探しにくくなります。
正攻法で行く場合、手掛り3まで見つけてから
指輪を探すのですが
今回は手掛り2までで
指輪を探す方法を紹介します。
と、いうのも
第三手がかりを見つけることができれば
指輪までの距離を教えてもらえるようになるので
ほぼ確実に指輪を探すことが可能になるのですが・・・
この第三手がかりを見つける前に
時間切れで終了になる事が多いので
なかなかクリアできない方はコチラの
手掛り2までで指輪を探す方法を試してみてはどうでしょうか?
方法はいたって簡単!
手掛り2では方角を教えてくれるので
1区画ずつ走り、話しかけるを繰り返し
指輪のある???に近づいていきます
範囲魔法くらいの範囲まで簡単に絞れます
ここからが勝負
第一手がかり、第二手がかりと違って
さらにターゲットしづらくなっています
指輪の???は真上くらいに立たないとターゲット出来ない
本当に???の真上くらいに立たないとターゲットできなくなっているので
1歩動くごとにNPCに話しかけ
方角だけで???の位置を把握し
もう
グリグリ十字キーを動かしまくって
???を探す!
第三の手がかりを入手してもこれは同じで
最終的には半歩以下で判断をする感じになりますね~
このアサルト
初見は感覚がつかめずかなり難しい難易度にだと思います。
ここで間違いないと思っている場所でも
向き等によってなかなか???をタゲれない事が多いため
不安になっちゃったりしますが
NPCの言うことを信じて
向きを変えたり
ちょっと歩いて戻ったりして
探してみましょう!
ただし、この方法にしろ、手掛り3にしろ
この辺が指輪の???の位置になると難しいですねー
このアサルト無駄に何回もやってるせいか
コツは掴めたのですが
ちょっとお伝えするのは難しい・・・
まぁこのへんかな?
と分かってくる時にはもう既にクリアしてしまう
絶妙なバランスのアサルトになってると思います。
なお、PTだったり複垢ですと恐ろしく難易度が下がります
もちろんソロクリアは十分可能ですが
第一手がかり、第二手がかりをいかに早く見つけられるか
指輪の???は際どいところに配置されていないか等
運要素もあるアサルトになっているので、めげない気持ちも重要!
なお、こちらもシーフで挑んでいます
NPCの移動速度は通常ですが
移動速度アップはここでも有効です
指輪が見つかったらとんずらでゴールまで行ったりするのも有効ですね!
そして最後に
あまりオススメは出来ませんが
移動しつつ
十字キーで探しまくる方法も有効です
ただ、指が痛くなったりするので、様子を見てやってみてくださいね!
アプカル捕獲作戦
このアサルトを簡単に説明すると
エリア内に点在するアプカルをゴール地点まで誘導するアサルトになります
このアサルトの難しいところは
捕獲と誘導になります
エリア内に入ったらまず
誘導を邪魔をしてくる魚がいるので
誘導するであろう場所にいる魚は最初に倒しておきましょう
まず捕獲
それが終わったら捕獲ですね
エリア内に点在するアプカルですが
捕獲するためには
エリア内に点在する???からハムシーというテンポラリーアイテムを入手する必要があります。
一つずつしか持つことができないアイテムなので
とりあえず1個入手すればOK
こちらは簡単に入手できると思います
ハムシーを入手したら
アプカルの捕獲に入ります
アプカルは
先ほど入手したハムシーを与えて捕獲するわけですが
ただハムシーを与えるだけでは捕獲することができません
※ハムシーはトレードではなく、話しかけるだけで消費します
まず、アプカルの警戒心を解く必要があります
警戒心を解く方法ですが
アプカルの前方に立つと
「あなたをじっと見つめた……!」と表示され
アプカルの動きが止まります
※アプカルは視覚感知なので前に立ちます
この状態でエモーションを使うと
「少し警戒心を解いたようだ」又は「警戒しているようだ」
と出ます
※エモーションは1回でOK
そうすると、またアプカルは動き出します
同じアプカルに、これを何度か繰り返すと
「興味を持っているようだ」又は「好意を持っているようだ」
に変化するので
その瞬間!
素早く後ろに回り
アプカルに話しかける!
※この状態で話しかけるとハムシーを消費します
そうすることで捕獲できます!
この捕獲はなれると簡単ですが
慣れるまでが難しいと思います
「興味を持っているようだ」又は「好意を持っているようだ」が表示されてから
素早く後ろに回って話しかけないと捕獲できないため
意外と集中力が必要になりますねー
コツですが
アプカルの前に立つときに
アプカルの周りに障害物が無い場所にすると
後ろに回りやすいのでオススメです
捕獲
1:アプカルの前に立つ
2:エモーション
3:「興味を持っているようだ」又は「好意を持っているようだ」が出るまで
1に戻る
4:上記メッセが出たらすばやく後ろにまわり話しかける
捕獲したら
あとは
搬送するだけですが
これが難しい!
捕獲が成功すると
直ぐにアプカルはゴールの男爵の方へ歩き出します
プレイヤーはアプカルの後ろにぴったりついていき、搬送する感じになるのですが
搬送するには
一定距離以内の後ろに立つ必要があります
この判定が結構シビアです
アプカルはとちゅ途中止まったり
段差のある場所を移動したりします
この時に
しっかり真後ろに立って、なおかつ一定居ないの距離にいないと
逃げられちゃうんですよねー(´・ω・`)
逃げられちゃうと捕獲からやり直しです
出来ないだろうなとは思っていましたが
一度、/followとオートランでそのまま放置していましたが
直ぐに逃げられてしまったので、楽にはいけないようです
アプカルをターゲットロックし
手動でぴったりと後ろ側を陣取り付いていくようにします
段差を超えそうなときは
事前にアプカルのロックを外し
段差対策を動画のように取ると失敗しにくいです
捕獲時の
エモーションについてですが
はっきりとしたことはわかりませんでしたが
何度も試してみた結果
1回につき1エモーションしか受け付けないみたいですし
こっちをじっと見つめている状態でない場合は
エモーションをしても警戒心が緩んだりしなかったですねー
しっかりこっちを見ている時に1回だけやるのが正解みたいです。
どのエモーションが良いかですが
joyやwelcome等の明るめのエモーション1種を用意していれば大丈夫です
シーラット送迎作戦
このアサルトを簡単に説明すると
キキルンを目的の位置までオボロンに見つからずにつれていく事
簡単に見えて
とても厄介なアサルトで
初見だとかなり難しい部類かなと思います
エリアに侵入すると
近くにキキルンがいるので
とりあえず全員に話しかけ連れて行きます
このキキルンを1匹でもゴールまで誘導できればクリアとなります
このキキルンは
オボロンが一定距離に近づくと逃げてしまう性質があります
そのためいかにしてオボロンに近寄らないで
ゴールまでたどり着くかにかかっています
が、しかし
何度もやってみましたが
見つからないのは不可能なので
見つかる前提での攻略方法をお伝えします
まずジョブですが
シーフが断然オススメ
そして、速度アップの装備あれば攻略がとても楽になります。
とんずらも非常に有効
全員つれて
ゴールを目指します(ざっくり)
途中必ずオボロンに見つかると思いますが
その際
キキルンが逃げ出すと思うのですが
ゴールの方に向かっているキキルンを追いかけます
少しでもゴールに近いキキルンを
ゴールに誘導していく作戦ですね
走って追いかけますが
キキルンの逃げ足はとても早く
なかなか追いつけません
ある程度逃げるとキキルンは止まるので
止まったら話しかけ
誘導を開始します
徘徊しているオロボンの移動速度も意外と早いので早めの行動を!
ゴールまでの道のりですが
こんな感じで
一つだけでなく、いくつかコースが設けられています
オボロンはこのコース内を行ったり来たりしているので
離れて様子を見て
スキをついて一気にゴールまで進む感じがオススメです
様子を見ている間にこっちに向かってくるようであれば
逃げるしかありませんが、逃げた先にオロボンがいるなんてことも結構あります
オロボンに見つかると当然キキルンは逃げるのですが
ここがポイント
普通に追いかけるだけだとなかなか追いつかず
せっかく途中まで来たのに
だいぶ戻ってしまったり
厄介な場所に行ってしまったりします。
そこで、とんずらの出番です
キキルンが逃げたら即
とんずらを使用し
追いかけ話しかけることで
被害を最小限に抑えることが可能になります
ただ、とんずらは何度も使えるわけではないので
何度もキキルンに逃げられないように
とにかくゆっくり隙を伺う感じで
攻略していくことをオススメします。
もちろん何度も特攻すればそのうちクリアできますが、大変でしたね~
そして、当たり前ですが
ゴール地点をしっかり把握しておくことが重要です(J-6)
ゴールにたどり着けばクリアとなりますので
あせらずユックり見極め
スキを付いて攻略してくださいね!
今回は難しいアサルトを4種類紹介させていただきましたが
他にも難しいアサルトは何個か存在します。
機会があればまた紹介したいと思います!
今回紹介したアサルトはすべて動画でも紹介しているので良かったら見てくださいね!
コメント